紛争の内容
夫の素行が怪しく、探偵会社に依頼して調査を実施したところ、不倫相手と関係を持っていることが判明し、不倫慰謝料請求に強いグリーンリーフ法律事務所の不倫慰謝料専門チームの弁護士が依頼を受け、交渉を進めることになりました。
交渉・調停・訴訟などの経過
交渉をする前提として、弁護士は裁判を見据え、証拠関係を吟味し、裁判に耐えうる(つまり、立証が可能である)と考え、まずは、相手方に受任通知および慰謝料請求を行う書面を送付することから交渉をスタートしました。
書面では、シンプルにかつ証拠を用いてある程度具体的に不法行為の内容を明示し、不貞相手に対し請求額を150万円とした上、請求を開始しました。
150万円とした理由はいくつかありますが、諸事情を鑑みた結果、依頼者とともに取り決めた金額でしたので、詳細は差し控えたいと思います。
本事例の結末
相手方は、当方の通知を受け取るや、速やかに指定している口座まで150万円を支払ってきました。真摯な対応であったため、それ以上の請求はせず、150万円を2週間以内に回収することにより、本件は終了しました。
本事例に学ぶこと
不倫慰謝料というと、300万円程度を請求する事例がよく目につきます。
これは、裁判実務において、300万円というのが、慰謝料としては一つの上限として理解されていることに起因すると思われます(もっとも、300万円以上の金額を認定した事案もあります。)。
今回は、いくつかの事情を考慮し、150万円という、請求額としては控えめな提示をすることで、相手方も主張に納得し、速やかに請求通りの金額を支払ってきた事例といえます。
金額が高ければ高いほど、後に長引くリスクはあります。
裁判ともなれば、時間も費用も余分にかかります。
そのため、一つの考え方として、相場を意識して慰謝料請求額を調整するのも一つです。なお、交渉段階で150万円の慰謝料を請求したからといって、裁判でもかかる主張を維持しなければならないということはありません。上述のとおり、裁判には手間暇もかかりますし、交渉ではあくまで早期解決を前提に低く見積もった結果であるとして、裁判では、筆舌に尽くしがたい慰謝料の相当額として、300万円を請求することも可能です。
不倫慰謝料については、交渉段階では、原則として着手金0円でお受けしております。
不倫問題に強い弁護士をお探しの方は、不倫慰謝料専門チームまでお気軽にご相談ください。